地域別おすすめ結婚相談所

京都で評判の良い有名なおすすめ結婚相談所比較ランキング

京都市や宇治市などを含めた京都府内で婚活にオススメな有名で評判の良い結婚相談所をランキングにして比較しています。

京都府で婚活するために結婚相談所を利用しようと思っているなら下記のランキングが参考になると思います。

京都府で料金が安い有名なオススメ結婚相談所ランキングBEST6

京都府で結婚相談所による婚活をする場合には利用する結婚相談所によって成果が出やすく出会いが多かったり、少なかったります。

ランキングの結婚相談所は有名な会員数が多く料金が安い有名な大手結婚相談所を中心に載せているので参考にしてください。

1位 ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントゼクシィ縁結びエージェントレーダーチャート
料金 対応店舗 特徴
初期費用:30,000円
月会費:16,000円
京都駅前イオンモール店
京都三条鴨川店
ゼクシィの結婚相談所

ゼクシィ縁結びエージェントは結婚情報サービスでCMでも話題になっている「ゼクシィ」が運営している結婚相談所になります。

京都府だと京都市南区にある「京都駅前イオンモール店」と京都市中京区にある「京都三条鴨川店」の2店舗があります。「京都駅前イオンモール店」は京都駅八条口から徒歩5分でイオンに併設されているので利用しやすいです。「京都三条鴨川店」は三条京阪駅から徒歩3分で、町屋カフェを意識したオシャレなデザインになっています。

ゼクシィ縁結びエージェント近年会員数を伸ばしている人気の結婚相談所で、結婚情報誌で有名なゼクシィが運営しており、老舗のパートナーエージェントと提携して「コネクトシップ」という結婚相談所間の会員情報共有システムを利用しているので、婚活対象の会員は非常に多いです。

また、ゼクシィ縁結びエージェントは結婚相談所の中でも料金が安いのはもちろんですが、大手企業ということもあり、サービスも質も良いので非常にコスパがいいです。

公式サイトから気軽に無料相談を予約することができるのでよかったらご覧ください。

2位 パートナーエージェント

パートナーエージェントパートナーエージェントレーダーチャート
料金 対応店舗 特徴
登録料:30,000円
初期費用:95,000円
成婚料:50,000円
月会費:16,000円
京都店 出会い保証ありで高い成婚率

※料金はオーソドックスプランを掲載

パートナーエージェントは東証マザーズに上場している数少ない結婚相談所の上場企業で、成婚率の高さで注目されており、婚活エージェントの質はトップクラスです。

パートナーエージェントは京都府内だと「京都店」があり、「烏丸駅」や「四条駅」と直結されているので利用しやすい場所にあります。オシャレなデザインで和とモダンを意識したデザインになっているようです。

そんなパートナーエージェントは結婚相談所間で会員情報を共有する「コネクトシップ」というサービスを運営しており、このサービスに参加している結婚相談所の会員も婚活対象になります。このサービスには「ゼクシィ縁結びエージェント」や「エン婚活」など大手の結婚相談所も参加しています。

以前は懸念材料だった「会員数」の問題が解消されて、高い成婚率が生かせるようになっているので確実に利用候補になると思います。

下記の公式サイトから気軽に資料請求や無料相談を利用できるので参考にしてください。

3位 ツヴァイ

ツヴァイツヴァイレーダーチャート
料金 対応店舗 特徴
初期費用:105,000円
月会費:9,500円
ツヴァイ京都 法人会員制度で男性会員のスペック高い

※料金はオーソドックスプランを掲載

ツヴァイは東証に上場している大手老舗の結婚相談所の一つで、流通大手のイオン系列の結婚相談所になります。

ツヴァイは京都府には「ツヴァイ京都」という店舗が京都市下京区にあり、「四条駅」や「烏丸駅」から徒歩1分の距離で地下道で直結されているので利用しやすいです。随時無料説明会も行っているので、資料請求して気になったら話を聞いてみるといいと思います。

ツヴァイは老舗結婚相談所でも数少ない法人会員制度を行っている結婚相談所で、法人会員制度を利用して福利厚生で婚活サービスを提供している企業は、東証一部上場企業や官公庁などの一流企業ばかります。

そのためツヴァイには一流企業のサラリーマン会員が他の結婚相談所よりも多いので、女性が婚活する場合だと、スペックの高い男性が集まっているということもあり、かなりおすすめです。

さらに会員数も結婚相談所の中ではかなり多い部類に入るので、お見合いの数で困ることはないと思います。

下記の公式サイトから気軽に資料請求して検討してみるといいと思います。

4位 オーネット(楽天グループ)

オーネットオーネットレーダーチャート
料金 対応店舗 特徴
入会費:30,000円
活動初期費用:76,000円
月会費:13,900円
京都支社 会員数は結婚相談所トップクラス

オーネットは楽天グループの結婚相談所で会員数は結婚相談所の中でもトップクラスに多いという魅力があります。

オーネットは京都府だと「京都支社」が京都市下京区にあります。JR京都駅中央口から比較的近い場所にあるので利用するのに便利だと思います。京都ならでは四季を取りいれたイベントや「お寺めぐり」や「写経」など京都ならではのイベントがあるのが特徴の支店です。

オーネットはIT企業の大手である楽天のグループ企業ということで、マッチングシステムに定評があり、実店舗とWEBを利用して婚活で成果を上げている結婚相談所になります。

またオーネットは数少ない法人会員制度を行っている結婚相談所でもあり、法人会員を通して一流企業の男性会社員などが入会してくるので、男性会員の質は高いです。

ツヴァイと似た特徴がありますが、会員数ならオーネットが多く、法人提携数ではツヴァイが多いという違いがあります。

まずは気軽に公式サイトから「結婚チャンステスト」や「マッチングシミュレーション」「資料請求」などをしてはどうでしょうか。

5位 フィオーレ

フィオーレフィオーレ
料金 対応店舗 特徴
入会費:210,000円
活動サポート費:144,000円
管理費月額:4,000円
京都店 6年連続で成婚率50パーセント以上

※料金はオーソドックスプランを掲載

フィオーレは近畿地方と福岡を中心に結婚相談所を展開している地域特化の結婚相談所で、京都で結婚相談所を探しているなら候補になる結婚相談所だと思います。

フィオーレは京都府だと「京都店」が京都市下京区にあり、場所は阪急「烏丸駅」より徒歩1分、地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩1分という場所にあるので利用しやすいと思います。近くにはツヴァイの店舗もあったりするので、比較しながら相談するのもいいと思います。

フィオーレは13年という歴史もあり、6年連続で成婚率50パーセント以上という実績もあり、京都で結婚相談所を探しているなら利用候補になります。

婚活対象になる会員数は地域特化の結婚相談所の割には2万人以上と結構多く、会員の多くが近畿地方や中国地方の人なので、京都からだと利用しやすいと思います。

また時期によっては割引サービスなども行っているので、公式サイトで割引サービスをやっているか確かめてから利用するとお得に利用することもできます。

下記の公式サイトから気軽に資料請求して、他の結婚相談所と比較検討してはどうでしょうか。

6位 エン婚活エージェント

エン婚活エージェントエン婚活エージェントレーダーチャート
料金 対応店舗 特徴
登録料:9,800円
月会費:12,000円
京都府全般対応 オンライン特化の結婚相談所

エン婚活エージェントは店舗型の結婚相談所ではなく、オンラインでのサービスに特化している結婚相談所になります。

エン婚活エージェントは転職求人サービスの「エンジャパン」が運営する結婚相談所でということもあり、オンライン教育やサポートに定評があります。

また、エン婚活エージェントは「パートナーエージェント」と提携しており、「コネクトシップ」という会員相互紹介システムにも参加していることから「コネクトシップ」に参加している結婚相談所の会員全てが婚活対象になります。

京都府で、できるだけコスパの良い結婚相談所を探しているならエン婚活エージェントのようなオンライン専業の結婚相談所を利用するのも一つの方法です。

オンライン専門ということもあり、仕事で忙しい人が婚活サイトの上級サービスとして「エン婚活エージェント」を利用するケースは多いです。

まずは気軽に下記の公式サイトから資料請求して他の結婚相談所と比較検討してはどうでしょうか。

京都府のその他結婚相談所

結婚相談所名 住所
HISAYO 京都府京都市下京区下京区徳正寺町42
婚活さくらんぼ 京都府京都市伏見区深草勧進橋町119 203
井上結婚相談所 京都府京都市伏見区向島本丸町21−1
結婚相談所ブライズアカデミー 京都府京都市下京区月鉾町下京区月鉾町39-1 四条烏丸大西ビル10
アーイ京都結婚相談所 京都府京都市左京区一乗寺地蔵本町2−1
エスブライズ 京都府舞鶴市七日市清水田421-2 光栄ビル1F

京都府で結婚相談所を利用した人の口コミや評判

京都府結婚相談所口コミ評判

京都府には多くの結婚相談所があるので、近隣の県からも結婚相談所を利用するために京都の店舗を利用する人も多いです。

京都の結婚相談所は他の地域の結婚相談所と比べてオシャレな店舗が多いので女性からは人気が高いです。そのため利用者も多く実際に成功したという人の口コミや評判も多数あります。

下記で京都で結婚相談所を利用して成婚した人の口コミや評判の一部を載せてみたのでよかったら参考にしてください。

京都市在住 女性

前から結婚相談所には興味があったのですが、何となく料金が高く敷居が高いイメージがあったので利用してませんでした。

ただ友人が結婚相談所を利用して大手企業の素敵な男性と結婚したということもあり、焦りも感じていたので思い切って結婚相談所を利用することを決めました。

どこを選んだらいいのかわからないので、結婚相談所で結婚した友人に話を聞いて、友人が利用していた結婚相談所に登録することにしました。

そこは大手結婚相談所だったので男性の好みや条件などを伝えて割とスムーズに婚活を開始することができました。最初は緊張して男性を細かく見ることができなかったのですが、慣れてくると男性の細かいしぐさや癖などもわかるようになりました。

それから1年くらい婚活を続けて男性を見る目に自信がついた頃に、素敵な男性と出会いお付き合いすることができました。

現在は結婚に向けて話をしているところなので入会してよかったと思います。

京都市在住 女性

26歳くらいになって私の同僚女性が結婚するようになって、結婚を意識するようになりました。

ただ職場に出会いなんてないのに「どうやって結婚相談だろう」と不思議に思っていたので思い切って馴れ初めについて聞きました。

そこで「結婚相談所で出会った」という話を聞きました。見た感じラブラブだったので、てっきり恋愛婚だと思っていたのでびっくりしました。

しかし結婚相談所でもそのような男性と出会えるのだということを知って結婚相談所に入会することを決めました。

どこがいいのかわからなかったのですが、色々な男性と出会いたいので単純に会員数の多い大手の結婚相談所に入会しました。

話を聞くと最近は20代で入会する女性が増えてきているということで、結婚相談所での婚活がトレンドなのだと実感しました。

まだ入って半年くらいですが、自分に合っている男性など条件の絞り込みもできてきて、何となく婚活の価値観も変わってきています。

お見合いの回数も多くセッティングしてもらって満足しています。あとは素敵な男性と早く婚約したいところです。

京都市在住 女性

30歳に年齢が近くなったくらいに5年間付き合っていた男性と別れることになり、急に「結婚できないのでは?」という不安感に襲われました。

別れはお互いに納得していたのですが、それまではこの人と結婚するだろうと思っていたので、結婚できない将来についてまったく予想してませんでした。

そういった不安感から結婚相談所に入会したのですが、その結婚相談所は入会後に満足なカウンセリングやアドバイスもなく、お見合いの回数も少なくて正直結婚できる感じではありませんでした。

初めての結婚相談所だったので他も同じかと思ったのですが、どうやら私が入った結婚相談所が特別良くなかったみたいで、半年くらいで退会しました。

その後婚活サイトや婚活パーティーを利用したのですが、上手くいかず、再度結婚相談を利用することにしました。

今度はCMでも有名な大手結婚相談所に入会しました。会員数は多くサービスも前の結婚相談所よりも良いので満足しています。

現在は仮交際という状況で、順調に婚活が進んでいると思います。

京都府で結婚相談所を利用して婚活する人は増えてきています

昔とは違い、恋愛結婚よりもこういった結婚相談所での結婚の方が離婚率が低いということがデータで証明されているのも結婚相談所を利用する人も大きな理由になっています。

京都府での結婚相談所の婚活事情とは

京都結婚相談所婚活

京都府は平安時代から続く古の都で近年は観光客も多く、世界的も知られている地域です。

そんな京都の女性は気配りができる人が多く、感情が細やかでよく気が利くということで男性から人気があります。

特に婚活では容姿よりもこういった気配りができる女性が好まれる傾向があるので、全国的に見ても京都女性は結婚相談所での婚活に向いている特性を備えていると思います。

ではそんな京都女性が結婚相談所で婚活する場合はどういったことを気にすると良いのでしょうか?

京都府女性が結婚相談所で婚活するポイント

京都府女性は気配りができ婚活では有利に結婚できる可能性が高い県民性を持っていますが、気配りで相手のことを考えすぎて、自分の意見をストレートに相手に伝えられないところがあります。

そのため婚活でも遠慮してしまい、思い切った婚活ができないケースが少なくないです。

結婚相談所の場合はお見合いのセッティングや交際のお断りなどを人を介してできるので、京都府女性でも負担なく婚活を進めることはできますが、ある程度の積極性は必要だと理解しておくといいです。

また京都女性はプライドが高い人が多いので、男性の条件を高望して厳しくする傾向があります。

モテる京都女性ですが、あまり条件が多いとマッチする男性が少なくなり、なかなか結婚できないという状況になるので注意しましょう。

京都府の女性と相性の良い男性とは

京都女性はプライドが高く、排他的なところがあるので、同じ京都に住んでいる男性が一番相性が良いと思います。

お互い同じ地域に住んでいる場合だと京都独特のしきたりなども把握できていると思うので上手く行きやすいです。

あとは近隣の大阪や兵庫などの男性とも相性は悪くないようです。

逆に東京の男性とは相性が良くないようなので注意しましょう。

京都女性が婚活する場合にはできるだけ近隣県や京都男性が多い結婚相談所を利用して婚活するといいです。

京都府で料金の安い結婚相談所を選ぶならどこ?

入会登録料 初期費用 成婚料 月会費
ゼクシィ 30,000円 0円 0円 16,000円
パートナー 30,000円 95,000円 50,000円 16,000円
ツヴァイ 0円 105,000円 0円 9,500円
オーネット 30,000円 76,000円 0円 13,900円
フィオーレ 210,000円 144,000円 0円 4,000円
エン婚活エージェント 9,800円 0円 0円 12,000円

※掲載料金はスタンダードプランを基準に記載

京都府に対応している大手の結婚相談所の料金を比較するとエン婚活エージェントゼクシィ縁結びエージェントが安いということがよくわかると思います。

エン婚活エージェントはオンライン専業という特殊な結婚相談所なので比較するのが難しいですが、ゼクシィ縁結びエージェントが京都に2店舗もあるので間違いなく利用候補に入れたいです。

他の店舗はフィオーレが高額という以外はそこまで料金に大きな違いがないのがわかると思います。

京都女性は同じ京都府の男性と相性が良いということを考えると、他の結婚相談所とは違い、京都に2店舗も事務所があるゼクシィ縁結びエージェントは会員数によるメリットだけでなく、料金面でもメリットがあるので、一度無料相談などを利用して話を聞いてみるといいと思います。

まとめ

京都結婚相談所まとめ

京都で女性が結婚相談所で婚活する場合には結婚相談所を利用するのはメリットが大きいです。

京都女性の魅力の一つである気配りの良さは、相手と対面することで発揮されるので、婚活サイトなどで婚活するのはあまり向いてないと思います。

また京都には大手結婚相談所が複数事務所を構えているので選択肢が広いと思います。

京都での結婚相談所選びではアットホームを求めて小さい結婚相談所を選ぶ人がいますが、小さい結婚相談所は会員数が少なくて、条件に合う男性を見つけにくいというデメリットがあります。

どんなに良い結婚相談所でも相手男性がいなかったら意味がないので、素直に大手の会員数が多い結婚相談所を利用するといいと思います。

しかし大手の結婚相談所も全てが同じというわけではなく、それぞれ特徴があります。

結婚相談所別特徴一覧

コスパ重視

・ゼクシィ縁結びエージェント

・エン婚活エージェント

成婚率重視

・パートナーエージェント

・フィオーレ

男性のスペック重視

・ツヴァイ

・オーネット

京都府に事務所がある大手の結婚相談所の特徴をまとめるとこんな感じになります。

何を重視するかによって選ぶべき結婚相談所も違ってくるので、大手の結婚相談所に関しては利用前にしっかりと比較するといいです。

まずは資料請求無料相談を利用してどんな感じの結婚相談所なのか調べたり当サイトのレビューを参考にしてください。

京都府結婚相談所やじるし

真剣交際を前提に婚活するなら結婚相談所!
婚活では婚活サイトや婚活アプリ、婚活パーティーなどがありますが、一番成婚率が高く、結婚意欲の高い男性がいるのは結婚相談所です。料金の高さを懸念する方も多いですが、最近は若い方向けの割引制度が充実していて、安く利用できたりします。まずは気軽に資料請求や無料相談してはどうでしょうか。
成婚率が高いコスパの良い結婚相談所を探す!
都道府県別婚活にオススメな結婚相談所ランキングにして厳選!
北海道・東北地方 北海道宮城県
関東地方 茨城県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県
中部地方 長野県静岡県愛知県岐阜県
近畿地方 京都府大阪府兵庫県奈良県
中国地方 広島県
九州・沖縄地方 福岡県
結婚相談所総合ランキング

-地域別おすすめ結婚相談所