婚活サイトはいわゆるオンラインタイプのネット婚活サービスになっています。
インターネット婚活ということでネットで相手を探すことになりますが、これだと出会い系とどう違うの?と思う方もいるのではないでしょうか。
まずは下記から具体的なインターネット婚活サービスの概要をご覧ください。
インターネット婚活サービスは出会い系サイトとは違って、独身証明書や運転免許証が必要になったり、出会い系と違って結構セキュリティが厳しいのが特徴です。
セキュリティが厳しいということでそれだけ安心して使えるというのが出会い系サイトとの違いになっています。
婚活サイトで結婚するには?
婚活サイトで結婚するにはしっかりと婚活サイトの仕組みを知って活動することが大事になってきます。
また婚活サイトのメリットやデメリットを予め理解して、自分が婚活サイトに向いているのかしっかりと確認しておくことも大事になってきます。
特に婚活サイトで結婚するには、自分が婚活サイトに性格的に合っているのか確認することが必要です。
自分に合ってない婚活サービスを利用しても、長続きすることはできないので、結果的に途中で挫折する可能性があります。
下記で婚活サイトのメリットやデメリットはもちろんですが、婚活サイト利用に向いている人と向いてない人について掲載しています。
婚活サイトを利用する前にしっかりと自分が婚活サイトに合っているかどうか下記を参考にして選んでみてください。
婚活サイトの特徴と仕組み
インターネットが型の婚活サイトはすべてオンライン上で完結するようになっています。
会員登録して相手をネットで探して、その人にメールを送って返信してそこからやり取りをして、デートに誘ってそこでお互いの中を築いていくという流れになっています。
婚活の中では一番手軽に利用できるのがこの婚活サイトなのではないでしょうか。
それだけに会員数も非常に多く、忙しい人でも気軽に利用できるのがサービスの強みと言えるかもしれないですね。
婚活サイトは料金が安く、定額で使い放題の所が多いので、初めて婚活サービスを利用するという人にとってはかなり使いやすいサービスになっていると思います。
料金は月額で数千円の所が多いので結構気軽に利用できるのではないでしょうか。
婚活サイトと出会い系サイトの違いとは?
婚活サイトと聞くと色々なイメージを持っている人が多いですが、ネット上で異性と出会ってやり取りをすると聞くと、出会い系サイトをイメージする人が結構いるのではないでしょうか。
そのため婚活サイトも危険なのでは?と感じている人もいると思います。
では婚活サイトと出会い系サイトはどのような違いがあるのでしょうか?
婚活サイトでは入会審査が厳格
婚活サイトと出会い系サイトの大きな違いとしてあげられるのが、入会審査の違いについてです。
出会い系サイトでは年齢確認の身分証明書の提出を求められることはありますが、それ以上の審査は基本的にはないです。
しかし婚活サイトの場合だと勤務先証明や独身証明書の提出を求めらたりするのが普通です。
しっかりと身分が確認された人しか婚活サイトには入ることができず、変な人が入り込まないようにしっかりとしたハードルが設けられているのが、出会い系サイトとの大きな違いになってきます。
婚活サイトは月額定額制
出会い系サイトの場合だと多くの所は、メッセージのやり取りにポイントが必要で、その都度ポイントを購入して異性とやり取りすることになります。
そのため出会い系サイトでは異性とのやり取りが多くなると数万円の金額がかかるようになってしまって、かなり料金がかかってしまうことがあります。
しかし婚活サイトの場合だと月額定額制なので、決まったり料金しかかからずに自由に利用することができるので、経済的な負担が少ないです。
婚活サイトは結婚意欲がある人が登録している
婚活サイトは出会い系サイトと違って、しっかりと結婚意欲がある人が登録しています。
出会い系サイトではひと時の出会いやワリキリ目的で登録している人もかなり多いです。
そういった意味では婚活サイトと出会い系サイトでは会員の目的意識が大きく違っていると言っていいのではないでしょうか。
婚活サイトのメリットについて
インタネット型の婚活サービスのメリットは、結婚相談所に足を運ぶ必要がなく、自宅のパソコンですべて完結できるということです。
また料金が安いので気軽に行うことができ、敷居が低いのが大きなメリットになります。
初めて婚活サービスを利用するという人は、このネット婚活から始めるという人も結構多いです。
婚活サイトタイプのサービスは月額定額で料金が非常に安いので会員数が多いです。
他の結婚相談所やデータマッチングタイプ、婚活パーティーなどのサービスと比べると圧倒的に婚活サイトタイプの方が会員数が多いので、自分の好みの異性を見つけられる可能性は高くなります。
また空いた時間に手軽に利用することができるので、忙しい人でもちょっとした時間を利用して婚活することが可能です。
さらに婚活サイトでは複数の相手と同時にやり取りすることができるので効率よく行うことが可能です。
最近だとyahooやゼクシィなどの大手も婚活サイトに参入してきているので、サービスがどんどん向上しています。
また婚活サイトによっては無料登録が可能で、実際のやり取りを開始するまで無料で利用できるところも出てきているので、費用をさらに抑えられる仕組みができています。
婚活サイトのデメリットについて
デメリットで大きいのはデートに誘った際のセッティングは、結婚相談所タイプのものだと相談所の人がやってくれるのですが、ネット型だとすべて自分で行う必要があります。
また本当に気軽に行うことができるので、相手が本気で結婚を考えて登録してないという可能性があります。
そういった意味では相手を見る目が求められるサービスと言えるかもしれません。
また婚活サイトでは複数の相手とやり取りできるメリットがありますが、それは相手も同じなので、やり取りしている途中で返事が来なくなることは珍しいことではないです。
そのため一人の人に長く執着せずに、やり取りを行う必要があります。そういった意味では少し慣れが必要になってくるかもしれないですね。
会員数が多いのはありがたいですが、それだけにやり取りをする相手を絞り込むのが大変だというのもデメリットかもしれないですね。
さらに結婚相談所やデータマッチング婚活と比べると成婚率が低いのがデメリットになります。
またネット婚活の場合だと、変な出会い系サイトとのような所と混同する危険性もあるので、利用する場合にはできるだけ大手で有名な婚活サイトを利用するようにするといいです。
婚活サイトに向く人と向かない人
婚活サイトを利用しての婚活に向く人と向かない人はいます。自分が婚活サイトの利用に向いているのかどうか下記で確認してみてください。
婚活サイトに向いてない人
- アドバイスを貰いながら婚活したい人
- できるだけ早く結婚したいと思っている人
- 大人しくて積極的でない人
- 理想が高い人
婚活サイトに向いてる人
- あまり費用をかけたくない人
- 仕事など普段から忙しい人
- 婚活初心者でお試しで活動してみたい人
- ネットでのやり取りが苦にならない人
- デートのセッティングなど出会いの段取りができる人
料金は非常に安いので、お金がないという人や忙しくてなかなか時間が取れないという方にはオススメできるサービスだと思います。
ただ料金が安いので、結婚意欲がそこまで高くない人がお試しで登録していることもあるので、成婚率は結婚相談所やデータマッチング婚活よりは低い傾向にあります。
またネットでのやり取りから、出会いのセッティングまで行っていくので、できるだけ早く結婚したいという、短期で結果を出したいと思っている人には向いてないかもしれないですね。
婚活サイトは総合的に見ると初心者でライトユーザー向けのサービスと言えるかもしれないですね。
会員数も比較的多いので、アクディブに婚活できる人や、ほかの婚活サービスに登録しており、サブの婚活サービスを探しているという方が利用するにはいいと思います。
婚活サイトの選び方
インターネットでサービスが完結するので、変な出会い系サイトのような所を選ばないようにするためにも、データマッチ型や結婚相談所型より慎重に選ぶ必要があります。
まずは実績があり、大手がやっているサービスを利用するのが一番確実です。大手なら会員数も多く、サポートもしっかりしているので使い勝手もいいです。
私の勝手な意見ですが「ゼクシィ縁結び」と「Yahooのお見合い」は無料登録で利用可能で、実際のやり取りするまでは無料なので、かなり費用を抑えることができます。また無料登録から利用できるので会員数も非常に多いです。
よくわからない所を利用するくらいなら当サイトで紹介しているところを利用するといいと思います。